다코 콘텐츠 사무소

ドゥルミス(durumis)ブログプラットフォームはどうだろうか?

作成: 2024-04-23

作成: 2024-04-23 11:30

ドゥルミスという新しいブログプラットフォームを知りました。


今書いている記事が最初の投稿であり、従来とは少し異なる形式のブログで、新規サービスということもあり期待感がある一方で、不安も感じています。


ドゥルミス(durumis)ブログプラットフォームはどうだろうか?



恐らく、ブログ運営されている方の多くは収益を目的とされていると思いますが、ドゥルミスは従来のブログとは異なり、ドゥルミスのアドセンス収益をブロガーであるユーザーに分配する方式です。


つまり、アドセンスの承認を受けたパブリッシャーコードさえあれば、誰でもドゥルミスで収益を得ることが可能ですが、基本的な条件があります。それは、累積訪問者数が3万人以上の場合に、アドセンスのパブリッシャーコードを入力できる欄が有効化されるためです。

どのように、どの程度の収益が分配されるのかは分かりませんが、メリットもあります。


それは、世界中の様々な言語に翻訳され、Googleからの検索流入が可能になる点です。韓国だけでなく、他の多くの国からトラフィックが発生すれば、収益の母数は大きくなるので、従来のTistoryよりも確実にメリットがあるのではないかと感じることもあります。


まだ、もっと使ってみないと分からないので、とりあえずドゥルミスで設定した収益化条件を達成してみて、感想を書いてみたいと思います。


ドゥルミスブログでは、今後どのような形で投稿していくか、検討する必要があります。

コメント0